BLOG

はてなブックマーク
2025.07.04

こんにちは!杉田駅すぐ、美容室Be-loopです✂️

梅雨ど真ん中ですね。
「髪が広がる」「前髪がうねる」「朝整えたはずなのに昼にはモジャ」……
この時期、髪もメンタルも湿気にやられがちです。

でもご安心を。
Be-loopでは、**湿気に負けない“うねり対策メニュー”**をご用意しています!


◆今日のサロン風景(プチ事件)

今朝、スタッフ関がボソッとひとこと。
「この時期、前髪のうねりが“性格”まで出てる気がする…」

あれ?前髪に“根性”とか“反抗期”ってあったっけ?

なんて話しながら、お客様の髪を整えていると
「前髪が素直になりました!」とニッコリ。


◆うねりと上手につきあう方法

・カットで重さを調整する
・まとまりやすいスタイルに変える
・縮毛矯正・トリートメントで質感アップ
など、ご希望に合わせてご提案可能です♪


◆7月おすすめメニュー

☑ 湿気に強いカット+トリートメントコース
☑ 前髪だけのポイント縮毛矯正も人気!


湿気に振り回される毎日も、髪型が整えばちょっとだけ自分に自信が持てる日になるかもしれません。

そんな「ちょっといい日」を作るお手伝い、Be-loopがさせていただきます♪ChatGPT Image 2025年7月4日 01_20_30

はてなブックマーク
2025.07.04

ブログ画像こんにちは。杉田のネイルサロンLuanaです。

今朝、八百屋さんで枝豆を買いました。
夏って、枝豆と麦茶だけでもう満点な気がしませんか?
でも私、枝豆のカラを最後まで捨てられないタイプで、なぜか「まだ中に何か残ってる気がする」って見つめてしまうんです。
それを友達に話したら、「それって、心にスキマがあるってことじゃない?」と笑われました。
なるほど、そうかも。

で、ふと思い出したのが、美容室Be-Loopてんちょうさんの言葉。
「人って、心が満たされてると、不思議と物も人も大切にできる」
…って、枝豆のカラ見ながら考えてる私もどうかと思いますが(笑)

でも、これネイルにも似てるんですよ。
指先って、自分では気づかないけど、整えるとなんとなく元気になったり、丁寧に生活できたりする。
誰かに見せるためじゃなく、自分のために整えるって、すごく大事な“ごほうび”です。

7月は「透明感」「くすみ系」「涼しげシェルアート」なんかが人気です。
さりげないけど、なんかいい。
ちなみに今日の私は、シンプルなミルキーベージュ。
自分にしか分からない変化だけど、それで十分。
こういう“小さな自分への期待”がある日は、ちょっと調子がいいです。

さて、冷えた麦茶飲んで、午後の予約準備に戻ります。

杉田の夏も、枝豆も、ネイルも、ちょっとずつ満たしてくれるもの。
そんな1日を、今日もあなたに。
*⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *

Nail Salon Luana

09074993559
神奈川県横浜市磯子区中原4-26-27
ライオンズステーションプラザ408号室

 *⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ *

#京急杉田 #enoi #パラジェル #フィルイン #長さだし #パラジェル #チップスカルプ #派手 #ゴテゴテ #ギャル #ロング #駅近 #ネイル #マグネット #フラッシュ #nail #ジェルネイル #個性派 #ピンク#メンズネイル #メンズ大歓迎  #アプレ #LGBTQ #パーツ豊富 #カラー豊富 #シンプル #オフィスネイル #定額ネイル #横浜ネイル #フットネイル #やり放題 #持ち込み #個性派ネイル 

はてなブックマーク
2025.07.02

こんにちは、Beloopブログ編集部です。

7月になりました。
ついに、あの季節がやってきました。

そう――“パサパサ・ゴワゴワ・色落ち・膨張”の四天王が暴れ出す夏です。

これを読んでいるあなた、もしかして今、こんなことになっていませんか?

  • 朝起きたら髪がライオン

  • 外出たら3秒でモワァ

  • 鏡見たら髪がマットレス化

  • カラーしたばかりなのにもう色抜けてる…

はい、全部あるあるです。
でも大丈夫。今回は、夏の“髪あるある”にちょっと笑って、ついでに軽く対処法も知れるブログです。


髪あるある①「パサパサ通り越して“バサァ…”って音する」

わかります。
湿気も日差しもすごいから、髪が水分失ってもはや落ち葉みたいな質感になるんですよね。

そんなとき鏡の前で思うわけです。
「私、こんなバッサバサだったっけ?」と。

一度でいいから言ってみたいセリフ:
「風が吹いてもツヤが舞う」
(現実:「風が吹いても髪が絡まる」)


髪あるある②「カラーしてもすぐ抜ける問題」

夏にカラーをしても、気づいたらアッシュがオレンジに昇格している、あの現象。

美容師さんに「色持ち良くなるようにしておきましたね」って言われた2週間後、
鏡の中の自分が「どうも、日差しに焼かれた女です」みたいになってるの、泣けますよね。

もうこれは、**髪の夏休み自由研究「どこまで色落ちするか」**ってくらい観察できちゃう。


髪あるある③「朝はストレート、昼は爆発」

朝、せっせとストレートアイロンで整えた前髪。
玄関を出た瞬間、湿気という名の裏切りが襲ってきます。

気づけばお昼には顔まわりが“しめ縄”みたいな形状に。
午後の会議には、謎のウェーブヘアで登場する羽目に…。


髪あるある④「帽子が唯一の避難所」

「もう髪どうにもならん…」って日は、
お気に入りのキャップをかぶって、全てを無かったことにしようとするアレ。

でも帽子を脱いだ後、髪の形が“帽子の中の地図”になってるの、誰か共感してほしいです。


じゃあ、どうしたらいいのか?

本音を言えば、「毎日完璧な髪でいたい」なんて思ってません。
せめて、「見た目が自分のテンションを下げないレベル」に保ちたい。

そのために大事なのは、朝5分の“髪のごきげん取り”

夜ちゃんと乾かす、湿気の味方になるヘアアレンジを覚える、
「今日の髪型、まあ悪くないかも」って自分で思えること。

それだけで、1日がちょっとラクになります。


夏の髪と、気分はつながってる

髪が整ってるだけで、不思議と前向きになれる。
今日もなんかうまくいきそうな気がする。

そんな「髪と気分の関係」、夏だからこそ意識してみませんか?

さあ、バサバサ髪で戦う全女子へ。
この夏も、Beloopはあなたの“ごきげん髪”を応援します。

パサ

はてなブックマーク
2025.06.30

こんにちは!杉田駅からすぐのネイルサロンLuana(ルアナ)です
今日は6月最終日。
雨と湿気の多かった6月も、いよいよおしまい。そして、夏の入り口がやってきます

6月、お疲れさまでした。
6月は天気も気分も揺らぎがちで、「なんとなく疲れていた…」というお声もよく聞きます。
そんななか、Luanaにご来店いただいた皆さま、本当にありがとうございました

雨の中ご来店くださったお客様、梅雨にぴったりのブルーネイルや紫陽花カラーを楽しんでくださった方。
スタッフ一同、心から感謝しております

7月に向けて、“気分が上がるネイル”の準備を♪
明日から7月!
夏はフットネイルや、明るいカラーが人気の季節。
Luanaでは、季節限定の夏デザインサンプルを多数ご用意しております。

サンダルに映えるフットネイル

クリア感のある透明ネイル

夏らしいシェルアートやミラーパウダー

など、指先から「夏、はじまる!」気分をお届けします

最近のLuanaは…実はリピーター様が急増中!
6月は「また来ました!」というお客様が特に多い1ヶ月でした
「前回の持ちが良かった」「デザインが周りに褒められた」など、嬉しいお声も続々♪

7月以降もご予約が増えてきそうですので、次回予約・お早めのご予約をおすすめしておりますブログ画像Nail Salon Luana

09074993559
神奈川県横浜市磯子区中原4-26-27
ライオンズステーションプラザ408号室

#京急杉田 #enoi #パラジェル #フィルイン #長さだし #パラジェル #チップスカルプ #派手 #ゴテゴテ #ギャル #ロング #駅近 #ネイル #マグネット #フラッシュ #nail #ジェルネイル #個性派 #ピンク#メンズネイル

はてなブックマーク
2025.06.30

ChatGPT Image 2025年6月30日 00_18_51おはようございます、Beloopです!

「時間がない朝に限って、寝ぐせがすごい…」
「うねって広がって、アイロンしてもまとまらない…」
そんな経験、ありませんか?

今回は、3分で寝ぐせ&うねりを整える時短テクと、Beloopおすすめのアイテムをご紹介します!
忙しい朝でも“いい感じ”な髪で1日をスタートさせましょう

 

なぜ寝ぐせ・うねりは起こるの?

まずは原因をちょっとだけ。

  • 就寝中の摩擦や圧で、髪の形が変わる

  • 髪が乾ききっていないと、寝ぐせになりやすい

  • 湿気や乾燥の影響で、くせ毛は特にうねりが出やすい

つまり、「朝の正しいリセット方法+夜のケア」で改善できるんです!

 

Step1:寝ぐせは“濡らす”より“なじませる”が早い!

水で濡らしてから乾かすのは意外と時間がかかる…。
そんなときにおすすめなのが 寝ぐせ直し用の保湿ミストミルクタイプのヘアクリーム

 

おすすめアイテム

【Beloop モイストクリーム】

しっとりうるおうのに軽やかで、指通りが一気に変わる!
毛先のハネ、根元の浮き毛も落ち着きます。
1プッシュ→全体になじませ→手ぐしで形を整えるだけ!

これで**“濡らさずに整える”新習慣**、ぜひ試してみてください◎

 

Step2:うねりには「ブロー+オイル」でロック!

うねりのある部分は、軽く引っ張りながらドライヤーの温風&冷風を交互にあてるのが◎
最後にオイルで固定すれば、スタイルが長持ちします。

 

おすすめアイテム

【Beloop オイルスプレー】

ミスト状でムラなくついて、前髪にも◎
うねりの出やすい顔まわりや襟足に軽く吹きかけるだけで、
湿気や汗でも広がりにくく、自然なツヤ感もプラス。

 

 Step3:どうしても時間がない日は“まとめ髪+ひと工夫”

全部やる時間がない朝は、潔くまとめ髪も◎
でも、寝ぐせのままでは台無しに…。

そんな時は、

  • モイストクリームで全体をまとめやすくして

  • 手ぐしでざっくりポニーテール

  • 最後にオイルスプレーで後れ毛をツヤ出し&ピタッと整える

この一手間で“きちんと感”がぐんとUPします!

 

コラム:時短でも「ちゃんと自分に手をかける」朝

忙しい朝でも、たった数分、自分のために髪を整えるだけで、その日1日が心地よくスタートします。

髪が整っていると、人に会うのも外に出るのも前向きに。
Beloopは、そんな“日常を快適にするためのケア”を大切にしています

一覧 TOP
次ページ >>