朝の時短ヘア術!寝ぐせ・うねりを3分で整える方法⏰✨

はてなブックマーク
2025.06.30

ChatGPT Image 2025年6月30日 00_18_51おはようございます、Beloopです!

「時間がない朝に限って、寝ぐせがすごい…」
「うねって広がって、アイロンしてもまとまらない…」
そんな経験、ありませんか?

今回は、3分で寝ぐせ&うねりを整える時短テクと、Beloopおすすめのアイテムをご紹介します!
忙しい朝でも“いい感じ”な髪で1日をスタートさせましょう

 

なぜ寝ぐせ・うねりは起こるの?

まずは原因をちょっとだけ。

  • 就寝中の摩擦や圧で、髪の形が変わる

  • 髪が乾ききっていないと、寝ぐせになりやすい

  • 湿気や乾燥の影響で、くせ毛は特にうねりが出やすい

つまり、「朝の正しいリセット方法+夜のケア」で改善できるんです!

 

Step1:寝ぐせは“濡らす”より“なじませる”が早い!

水で濡らしてから乾かすのは意外と時間がかかる…。
そんなときにおすすめなのが 寝ぐせ直し用の保湿ミストミルクタイプのヘアクリーム

 

おすすめアイテム

【Beloop モイストクリーム】

しっとりうるおうのに軽やかで、指通りが一気に変わる!
毛先のハネ、根元の浮き毛も落ち着きます。
1プッシュ→全体になじませ→手ぐしで形を整えるだけ!

これで**“濡らさずに整える”新習慣**、ぜひ試してみてください◎

 

Step2:うねりには「ブロー+オイル」でロック!

うねりのある部分は、軽く引っ張りながらドライヤーの温風&冷風を交互にあてるのが◎
最後にオイルで固定すれば、スタイルが長持ちします。

 

おすすめアイテム

【Beloop オイルスプレー】

ミスト状でムラなくついて、前髪にも◎
うねりの出やすい顔まわりや襟足に軽く吹きかけるだけで、
湿気や汗でも広がりにくく、自然なツヤ感もプラス。

 

 Step3:どうしても時間がない日は“まとめ髪+ひと工夫”

全部やる時間がない朝は、潔くまとめ髪も◎
でも、寝ぐせのままでは台無しに…。

そんな時は、

  • モイストクリームで全体をまとめやすくして

  • 手ぐしでざっくりポニーテール

  • 最後にオイルスプレーで後れ毛をツヤ出し&ピタッと整える

この一手間で“きちんと感”がぐんとUPします!

 

コラム:時短でも「ちゃんと自分に手をかける」朝

忙しい朝でも、たった数分、自分のために髪を整えるだけで、その日1日が心地よくスタートします。

髪が整っていると、人に会うのも外に出るのも前向きに。
Beloopは、そんな“日常を快適にするためのケア”を大切にしています

一覧 TOP